
道端などでクレジットカードを拾った事があるという経験がある方はいらっしゃるでしょうか?他人のクレジットカードを拾ったというとき、まずはそのカード会社に連絡をしましょう。カードの裏面を見たらわかると思いますが、「薄謝(謝礼)」をもらうことができます。
薄謝って何?
薄謝(はくしゃ)と読みます。謝礼の謙譲語にあたります。
JCBカードの場合
このカードを取得された方は直ちに当社に連絡ください。(薄謝進呈)
・SBIカード(MasterCard)
このカードを取得された方は当社にご連絡ください(薄謝進呈)
・ヨドバシのクレジットカード(Visa)
If found, Please return to above issuer,Reward.
と書かれています。英語しか書かれてないものもありますね。要するにこのカードを拾った人は連絡をしてくれたら謝礼をさし上げますよ。というわけです。
連絡先は同じところに電話番号が書かれているのでそこに電話すればOKです。ちなみに薄謝云々が書かれていないカードの場合でも必ず電話番号が記載されているはずです。
薄謝(謝礼)っていくらくらいもらえるの?
カード会社によって異なるようですが500円から数千円程度の商品券等の金券が謝礼となることが多いようです。
もしもクレジットカードをひろったら、まずはすぐにカード会社に連絡してあげましょう。そうすることで拾ったあなたも少し幸せ(?)になれますよ。
クレジットカードを拾ったらカード会社に連絡をするとお礼(薄謝)がもらえるというお話でした。ちなみに、拾ったクレジットカードは交番に届けるのではなく、裁断の上でカード会社に返送するように指示されます。