ゴールドカード活用術

イオンゴールドカードはインビテーション(招待)で作れる無料ゴールドカード

イオンゴールドカードはイオンのクレジットカードである「イオンカード」「イオンカードセレクト(イオン銀行のキャッシュカード一体型クレジットカード)」の上位カードです。このイオンゴールドカードは一般からの直接の申し込みができないカードで、イオンからの招待(インビテーション)のみで作ることができるゴールドカードです。

年会費が無料であるにも関わらず、各種付帯保険の増額や空港ラウンジ、イオンラウンジなどが利用できると言った特典があります。

イオンゴールドカードの特典

イオンゴールドカードはイオンカードのゴールドカードになります。

普通に申込をすることはできず、イオンカード側からの招待(インビテーション)でのみ作ることができるクレジットカードです。

通常の「イオンカード(イオンカードセレクト)」の特典はそのままにさらにプラスアルファの特典がプラスされるものです。

付帯保険の拡充

海外旅行傷害保険が自動付帯するようになります。死亡保障は手厚めですが、その他の部分については「年会費無料で海外旅行傷害保険が付帯するカード」でも紹介しているエポスカードとほぼ同程度ですね。

海外旅行傷害保険(自動付帯)
死亡:3000万円
傷害による治療:200万円
疾病による治療:100万円
賠償責任:3000万円
携行品損害:30万円
救援者費用:100万円

国内旅行傷害保険(利用付帯)
死亡:3000万円
傷害による入院:5000円/日
傷害による通院:3000円/日

ショッピングセーフティー保険
購入から180日間有効
免責金額0円
電子機器も対応

海外旅行保険もいいですが、ショッピングセーフティー保険も素晴らしいです。他のゴールドカードでも購入から90日、免責(自己負担)1万円、電子機器は対象外ということが多い状況をみるとこの補償内容は素晴らしいとしか言えません。
(参考:ショッピング保険が充実した年会費無料のクレジットカード

高価な電子機器はイオンゴールドカードで買うようにするのが得策かもしれません。

イオンラウンジ・空港ラウンジが使える

空港ラウンジについては他のゴールドカードとほぼ同様ですね。イオンゴールドカードならではというのがイオンラウンジがタダで使えるということろでしょうか。

イオンラウンジではお買い物の合間にごゆっくりとおくつろぎいただくために、イオンゴールドカード会員さまをはじめ、特別な会員さまに限定したサー ビスをご用意いたしております。また、全国のイオンラウンジがご利用できますので、ご旅行やお引っ越しされた際にもぜひお立ち寄りください。

ドリンクサービスや新聞、雑誌などが読めるようでショッピングの合間の休憩に使えそうですね。

イオンゴールドカードに招待(インビテーション)をもらう条件

こちらは条件が明示されています。同じように招待(インビテーション)制のエポスゴールドカードより少し厳しめの条件ですね。下記の条件のうちいずれか1つ以上を満たすことで招待されます。

  1. 年間カード利用額が100万円以上
  2. 累計カード利用額が500万円以上
  3. 年間のカード利用件数が120件以上で総額80万円以上
  4. イオングループの利用が直近で60万円

ただ、累計カードで500万円という条件があるので、年間にはそこまで買い物をしないという方でも、イオンでコツコツ買い物していればいずれはインビテーション(招待)をもらえるということになりますね。

ちなみに、イオンカードセレクト(イオン銀行のキャッシュカード一体型クレジットカード)をご利用の場合には下記の条件のいずれかを満たすことでもゴールドカードへのインビテーションが届きます。

  1. イオン銀行の住宅ローンを利用している
  2. イオン銀行に定期預金残高が500万円以上ある
  3. イオン銀行で投資信託100万円以上の残高がある
  4. 個人年金保険をイオン銀行で契約している

預金に余裕があれば、定期預金に500万入れておけばすぐにインビテーションがもらえることになりますね。ちなみに「ネットバンク金利ランキング」などを見ていただくとわかりますが、イオン銀行の定期預金の金利は比較的高めに設定されているのでマイナス金利で運用先が限られる中、預金で有利に運用指定なら結構お勧めです。

>>イオンカード公式ホームページはこちら

ちなみに、イオンゴールドカードにアップグレードした後は平会員に格下げと言った事はありません。一旦ゴールドになればカードを解約するまではゴールドカード会員の資格を継続することができます。

以上、イオンゴールドカードはインビテーション(招待)で作れる無料ゴールドカードというお話でした。

ABOUT ME
cardblogger
クレジットカードが趣味です。色々なカードを作ってみたり活用方法を考えたりするのが好きです。ホームページ形式よりも一つのテーマを掘り下げることができるブログ形式に最近変更しました。