
クレジットカード会社のJCBは、JCBギフトカードをJCBカードを使って1万円以上購入すると、送料無料&200ポイント(OkiDokiポイント)を付与するというキャンペーンを行っています。
200ポイントと聞くと、小さいかな?と思われるかもしれませんが、JCBのOkiDokiポイントは1ポイントの価値が約5円なので1万円購入で1000円相当のポイント還元(約10%還元)となります。結構でかいですね。
JCBギフトカード、冬のネット購入キャンペーン
期間:2019年11月18日~12月12日
JCBギフトカードをインターネットから注文すると送料無料&1万円購入で200ポイント(OkiDokiポイント)がプレゼントされます。200ポイントですが、実質的価値は約1000円相当です。

JCBカードのポイントプログラム「OkiDokiポイント」の仕組みや上手な利用方法のまとめクレジットカード決済システム(国際ブランド)としてのJCBではなく、クレジットカード会社としてJCBが発行しているクレジットカードの多く...
JCBカードについては、先日から実施されている20%還元キャンペーンで作成された方も多いと思います。併用はできませんが、せっかくJCBカードを作ったのなら、見逃さずに活用したいところですね。

JCBカードが20%還元キャンペーン、JCB CARD W、リクルートカードなどが20%キャッシュバック!
イオンカードの20%還元も驚きましたが、JCBも20%還元を開始するようです。
対象期間:2019年8月16日~12月15...
対象となるのは1会員につき1回
複数カードで行けたら神イベントでしたが、一人1回までとなっています。
- Oki Dokiポイントプログラム対象のJCBカードで注文した方のみが対象です。
- 期間中複数回注文しても、ポイントプレゼントは1会員につき1回までです。
JCBギフトカードは1000円券×10枚がおすすめ
肝心のJCBギフトカードを購入するときは、1000円券と5000円券の2枚がありますが、おすすめは1000円券です。なぜなら、JCBギフトカードは「お釣りが出ない」商品券だからです。
5000円券だと5000円以上のお買い物をする必要があり、1000円券なら1000円以上のお買い物に使えるので汎用性が高いです。高額商品を購入する前提があるなら5000円券の方がかさばらなくていいかもしれませんが、そうなければ1000円券ですね。