
三井住友カードのポイントプログラムである「ワールドプレゼント」は従来は税込1000円のお買い物に対して1ポイントを付与する形にしていましたが、これを変更。2020年6月1日からは税込200円に対して1ポイント付与になります。加えてポイントの価値は1/5となります。
ポイントの計算ルールが変わっただけですが、1000円単位から200円単位に計算方法が細かくなったことで無駄が減って、ユーザーには朗報といえそうです。計算方法は月単位なので差があるといってもポイント還元にすれば数円分ですけどね。
ただ、実際1ポイント=5円ってのも少しわかりにくかったですし、ユーザーに不利益がないならよいと思います。ライバルのJCBのOkiDokiポイントがどうするかも気になります。
色々頑張っている三井住友カード
先日はカードフェイス(券面)の変更を発表し、今度はポイントプログラムの変更も発表しています。

ポイント計算方法の変更は個人的にはわかりやすくていいと思います。
ちなみに、既存ユーザーが貯めているポイントは切り替えのタイミングをもってポイント数が5倍になりますので、こちらも損はないです。
一つ注意点として「2020年5月16日(土)~5月31日(日)の期間はポイント交換ができません。」ということです。
ワールドプレゼント経由で色々なポイント交換を活用している方も多いと思いますので、この点は注意してください。
対象となるのは個人カード、ビジネスカードです。
- クラッシックカード(一般カード)
- デビュープラス(18歳~25歳限定カード)
- アミティエカード(女性限定カード)
- プライムゴールドカード(20代用ゴールドカード)
- ゴールドカード
- プラチナカード
一方で、2020年6月以降も法人カード(三井住友ビジネスカードfor Owners、三井住友コーポレートカード(個人システム型)は除く)は新しいポイントサービスへ変更とならず、従来のポイント制度を利用できるままとのことです。